開催箇所
360カ所
ファンクラブメンバー数
60,000人
総来場者数
60,000人
Previous
Next

contents

コンテンツ

contents

コンテンツ

団体について

『すべての子どもたちにエンタメを』というコンセプト通り、保育園に通っている子どもから病院に入院中の子どもまで、日本全国の子どもたちにエンタメを届けに参ります。

にしのあきひろ氏の絵本「えんとつ町のプペル」の光る絵本展を、個展に行けない子供たちにも見せてあげたい。
そこで、「個展に行けない子がいるんだったら、個展の方から会いに行けばいい」との思いから始まったプロジェクトです。

バスの製作費はクラウドファンディングで賄い、日本中の子供たちに笑顔を届けるプロジェクトに賛同していただけるたくさんの方々の支えによって実現することができました。
今日も子供たちを笑顔にするべく、プペルバスは走り続けます。

まずは全国各地にバスを走らせ、エンタメを届ける活動を行い、たくさんの子どもたち、大人たちに笑顔と感動を届けている。

ここから更に活動の幅を広げるべく2021年10月に『一般社団法人 SMILE BLOOMS ENTERTAINMENT』を設立。

病院で過ごす子どもたちの時間の中に笑顔が増えたらいい。。。病気などの理由で生活に制限がかかる子どもたちに楽しい世界、ワクワクできる空間を届けたい。。。

そんな想いで、今日も日本のどこかにエンタメを届けています。

※移動式個展会場プペルバスとは、お笑い芸人・絵本作家であるキングコング西野亮廣氏著 絵本「えんとつ町のプペル」のLEDパネルを搭載した「プペルバス」による移動式の「光る絵本展」のことです。

活動について

病気などの理由でエンタメに触れる機会が制限され、「個展に行けない子どもたちがいるなら、個展の方から会いに行けばいい」との想いから始まったプロジェクトです。

2019年秋よりプペルバス が走り出し、1年半で日本全国360箇所、6万人の方々と出逢い、笑顔を届けてきました。
(これらはいろいろな地域の方が、我が町にバスを届けたい!と勇気を出して手を挙げ、主催してくださった結果です。本当にありがとうございます)

日本全国の病院だけでなく、施設・保育園・幼稚園・小学校・商業施設・田舎町・被災地等にバスを派遣。

2022年からは無料開催にて、主に病院の子どもたちの元に笑顔を届けようと動き始めました。

私たちの想い

◎病院の子どもたちや自分たちの力だけでは外に行けない子どもたちにも、当たり前のように「笑顔と感動、喜び」が届く優しい世界作りたい。

◎病気と闘う子どもたちに気持ちの和らぐ時間、楽しめる時間を届けたい。

◎病院の子どもたちが笑顔になるきっかけを増やしたい。

 

大人が一生懸命になればなるほど、その熱い想いは必ず子どもたちに伝わっている。それは今まで出逢ってきたたくさんの人たちの表情からハッキリとわかる。たくさんの笑顔と出逢っては、また、私たちの想いが伝わったことに喜びを感じしあわせな気持ちになる。しあわせの循環。

 

これからもずっと笑顔の花が咲くように、全国の仲間と共にバトンを繋いでいきます。

活動詳細

2019年秋プペルバス 完成。
日本全国、主催したい方の想いで、病院だけでなく、施設、保育園、幼稚園、小学校、商業施設、田舎町、被災地などにバス を派遣。

1日から最大15日間の期間でそれぞれの都道府県にバスが滞在。

 

《 バスの足跡 》

♦2019年
【11月】 埼玉、大阪
【12月】 奈良、千葉

♦2020年
【1月】 兵庫、山梨
【2月】(山梨)、福岡、鹿児島

【5月】 愛知
【6月】 (愛知)
【7月】 川西、京都、大阪
【8月】 北海道
【9月】 青森、山形、栃木
【10月】 (栃木)、新潟、広島、宮城、千葉
【11月】 長崎、福岡
【12月】 (福岡)、島根、東京

♦2021年
【1月】 愛媛、静岡
【2月】 (静岡)、愛知、静岡、福島
【3月】 兵庫、大阪、三重
【4月】 岐阜、愛知、新潟、神奈川
【5月】 (神奈川)、東京
【6月】 徳島
【7月】 北海道
【8月】 長野、滋賀、福井
【9月】 石川
【10月】(石川)、兵庫、奈良
【11月】 宮崎、佐賀
【12月】 佐賀、大阪、奈良

2021年秋に「一般社団法人 Smile Bloom Entertainment」を立ち上げ、2022年より、主に病院の子どもたちに届けよう!という方向性が決まる。

♦2022年
【1月】 愛媛
【2月】 埼玉
【3月】
【4月】 大阪(予定)
【5月】
【6月】
【7月】
【8月】
【9月】
【10月】 福井(予定)
【11月】 佐賀(予定)
【12月】

公式SNS

イベントの情報やボランティアの募集など
公式SNSのみで発信している情報もありますので
是非チェックして下さい。

一般社団法人Smile Blooms Busは、『みんなの笑顔に逢いに行く』をコンセプトに日本全国の保育園から病院まで、すべての子どもたちにエンタメを届けるという活動を2019年から行っています。

名称 一般社団法人  Smile Blooms Bus
本部 一般社団法人  Smile Blooms Bus
設立 2021年10月1日
役員 代表理事 山口修平
   常務理事  事務局長 山口修平
職員数 14名
定款 > 定款(PDF)
年次報告 財務・会計報告、活動実績、ご支援企業・団体などの年次報告はこちら

『すべての子どもたちにエンタメを』というコンセプト通り、保育園に通っている子どもから病院に入院中の子どもまで、日本全国の子どもたちにエンタメを届けに参ります。

にしのあきひろ氏の絵本「えんとつ町のプペル」の光る絵本展を、個展に行けない子供たちにも見せてあげたい。
そこで、「個展に行けない子がいるんだったら、個展の方から会いに行けばいい」との思いから始まったプロジェクトです。

バスの製作費はクラウドファンディングで賄い、日本中の子供たちに笑顔を届けるプロジェクトに賛同していただけるたくさんの方々の支えによって実現することができました。
今日も子供たちを笑顔にするべく、プペルバスは走り続けます。

公式SNS

イベントの情報やボランティアの募集など
公式SNSのみで発信している情報もありますので是非チェックして下さい。